第65回 生涯学習 講座内容
みなさんは、QualityofLife(以下QOL)という言葉を
ご存じですか?
QOLは、世界保健機関(WorldHealthOrganization:WHO)によると、「個人が生活する文化や価値観の中で、目標や期待、基準及び関心に関わる自分自身の人生状況についての認識」と定義されており、QOLの構成領域は、身体的、心理的、自立のレベル、社会関係、精神性・宗教・信念、生活環境の6つに及ぶとされています。日本でもこのQOLの概念が取り入れられ、2000年から始まった健康施策「健康日本21」では、国民の健康寿命の延伸だけでなくQOLの向上が目標として掲げられています。
また、栄養学の分野でも、人々の健康の維持増進、及びQOLの向上が栄養教育の最終的な目的となっています。そこで、今回はQOLと食事についてお伝えしたいと思います。
講座概要
日時 | 2023年6月30日(金) 10:00 ~ 7月6日(火)17:00 |
場所 | 人間総合科学大学より 映像配信( Youtube) |
講師 | 人間総合科学大学 人間科学部 健康栄養学科 助教:戸張 千夏 先生 |
お申し込み |
|
申込期限 | 2023年6月28日(水) |
お問い合わせ | TEL:048-749-6111(土日、祝日を除く9:00~17:00) メール : records@human.ac.jp |
主催 | 人間総合科学大学 |
協賛 | 日本心身健康科学会・埼玉まなびぃプロジェクト |
後援 | 蓮田市・さいたま商工会議所・蓮田市商工会・大学コンソーシアムさいたま |
人間総合科学大学
日時 | 〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288 |
ホームページ | https://www.human.ac.jp/ |
電話 | 048-749-6111 |
メール | records@human.ac.jp |
人間科学部 |
|
保健医療学部 |
|