ホームイベント情報
イベント情報
イベントカレンダー
救邪苦キャンドルナイト 2025|朝香宮殿下孔雀奉納87年記念@岩槻久伊豆神社 2025年3月9日(日)17:00~
朝香宮殿下孔雀奉納87年記念久伊豆神社のシンボルである孔雀は昭和13年3月9日に旧皇族の朝香宮鳩彦王殿下よりご下賜された孔雀3羽の末えいです。宮様ゆかりの孔雀として、大切に飼育しています。平成31年3月9日、宮様のご奉納から80年目を奉祝して「救邪苦キャンドルナイト」を開催、境内を埋め尽くすほどの多くの方が来場され、忘れられない一夜となりました。それから6年、再び岩槻にキャンドルナイトが帰ってきます。境内はキャンドルアートに彩られ、埼玉県各地から珠玉の逸品を提供するキッチンカーが集結、ハンドメイドの作品物販もあります。神楽殿では本格派のジャズコンサートが開催され、華やかな一夜になります。古くから神社は人々の心の拠り所となり、安らぎを与えてきました。キャンドルの幻想的な明かりには癒しの効果があります。鎮守の杜に人々の願いとともに灯るキャンドルの光のなか、素敵なひとときをお過ごしください。ステージインフォメーションヨンレノ17:00~17:30さいたま市を中心に活動しているバンドです。メンバー全員ビートルズが大好きで、ビートルズ以外の曲を演奏したことがありません。 ライブハウスはもちろん、各種催し物や介護施設等での演奏も行っております。 息の合ったハーモニーをお聞かせしたいと思います。月ノ陽17:40~18:10美里(Pf) × 流音(箏)によるインストユニット。2022年川越寺ピアノで出会い、城北やさいたまを中心にイベント多数出演。【月ノ陽 : 太陽×月 / 光×影 / ピアノ×箏】互いの音が重なり響き、奏でる旋律は儚く灯る。Oniwa de Saudade18:20~18:50ボサノバ大好きメンバーが集まって 昨年4月に結成した「癒し系バンド」です。私達の音楽で Oniwa(お庭) de(で)ゆったりとSaudade(想いに浸る)な時間を過ごしていただけたら嬉しいです。FAIRY DOCTOR19:00~19:301989年結成。アイリッシュ(アイルランド民謡)をメインに、さいたまで活動中酒巻昌代&4Minions19:40~20:10今年結成したばかりの新生バンド。(メンバーそれぞれは多様なバンドで活動中)酒巻昌代ボーカルを中心として、バックをMinions(しもべ達)が固めます。ジャズ、フュージョン、ポピュラーなどジャンルにとらわれない多様性バンドです。酒巻昌代のオリジナル曲Omiyaを今回はIwatsuki仕様でお届けします。Amigos20:20~21:00ストリートマルシェではおなじみ Amigos!Jazzをこよなく愛するメンバーは、スタンダードはもちろん、ラテン、フュージョン、歌謡曲など色々なジャンルの音楽も大好きです♡今年も幅広い年代のお客様に楽しんでいただける曲を演奏していきたいと思います。キッチンカーパティシエのおやつクレープ・ベビーカステラ・ドリンク類こんにちは!極上生クリームといえば【パティシエのおやつ】で決まり!冷凍生クリームは使わない!!クリームを厳選し、こだわりのレシピで作った口溶けなめらかな極上クリームをたっぷり使用しています。もちもちクレープ生地との相性は抜群!他では味わえない絶品クレープをお届け致します!ベビーカステラも一度食べたらやみつき!生クリームと一緒に食べたら止まらない!是非ご賞味くださいね♡
今回は孔雀イベントなので孔雀をモチーフにしたクレープも登場♪︎この機会に是非ー!!限定!孔雀モチーフのレインボークレープクレープメニュー
・コーヒー(ホット/アイス/フロート)・カフェラテ(ホット/アイス/フロート)・キャラメルみるく(ホット/アイス/フロート)・抹茶みるく(ホット/アイス/フロート)・レモネード(ホット/アイス)・カルピス(ホット/アイス)・ピーチティー(ホット)・ココア(ホット)・柚子茶(ホット)・おしるこ(ホット)・いちごサイダー(アイス)・ブルーサイダー(アイス)・カルピスソーダ(アイス)・いちごみるく(アイス/フロート)・ピカピカドリンク(アイス)トッピングメニュークレープトッピングドリンク★おすすめトッピング・生クリーム増し・カスタード・チョコスプレー・チョコソース・黒みつ※他のトッピングもできます。お声掛けください。ドリンクメニュー
・コーヒー(ホット/アイス/フロート)・カフェラテ(ホット/アイス/フロート)・キャラメルみるく(ホット/アイス/フロート)・抹茶みるく(ホット/アイス/フロート)・レモネード(ホット/アイス)・カルピス(ホット/アイス)・ピーチティー(ホット)・ココア(ホット)・柚子茶(ホット)・おしるこ(ホット)・いちごサイダー(アイス)・ブルーサイダー(アイス)・カルピスソーダ(アイス)・いちごみるく(アイス/フロート)・ピカピカドリンク(アイス)しおぱんだパン・チョコバナナ・苺チョコ串・綿菓子等マーガリン・ショートニング不使用、無添加生地のパン屋さんです。パンは「しおぱん」や「クロワッサン」などのレギュラーメニューを中心にお持ちします。またお子様に大人気の「チョコバナナ」や旬の時期であるイチゴを使った「苺チョコ串」も販売。救邪苦キャンドルナイトに合わせ「孔雀」のアイシングクッキーをトッピングした綿菓子も限定販売します!冷え込む夜には「梅酒のお湯割り」や「熱燗」、ホットドリンクで温まってくださいね♪孔雀アイシングクッキートッピング綿菓子メインのメニュー
・無添加パン・チョコバナナ・苺チョコ串・パン・綿菓子・限定!孔雀アイシングクッキーがのった綿菓子アルコールメニュー
・缶ビール350・レモンサワー・梅酒お湯割可・熱燗ドリンクメニュー
・コーヒー(ホット/アイス)・レモネード(ホット/アイス)・クリームソーダーOK kitchenステーキボックス・ふりふりポテト等ステーキをメインで販売しております。グリルパンでしっとり柔らかく火入れしたお肉をこだわりのデミグラスベースのニンニク醤油でお召し上がり頂く一品です!!お手軽に楽しめるステーキ串もご用意しております。ぜひ、食べたらやみつきになるソースとお肉のマリアージュをご賞味ください。食事メニュー
・牛ヒレステーキボックス・ポークステーキボックス・牛ヒレステーキ串・ポークステーキ串・ふりふりポテトアルコールメニュー
・ビール・ハイボール(ジンジャー、コークハイ)・ディタパイン・ワインドリンクメニュー
・コーヒー(ホット/アイス)・レモネード(ホット/アイス)・レモンスカッシュ・ストロベリーリーフスカッシュ・コーラ・パインジュース・ジンジャーエール・ノンアルコールビール台所屋がぶり煮豚丼・デミハンバーグ丼・スパイスカレー台所屋がぶりが運営するお食事キッチンカー。中でも煮豚丼が人気No.1。イベントに応じてメニューが自由自在。食べて飲めての黄色キッチンカーが目印です!台所屋がぶりが運営するお食事キッチンカー。ハワイにもお店があり、ロコモコ丼やレモネードもご提供。人気No.1は、店舗でじっくり煮込んだ煮豚は、ご飯との相性抜群です!食事メニュー
・煮豚丼・デミハンバーグ丼・スパイスカレーアルコールメニュー
・ビンビール・ハイボール各種ドリンクメニュー
・レモネード・ハードレモネード1009kitchen黒毛和牛バーガー各種・生ビール岩槻のバーガー屋です!国産黒毛和牛100%を使用した肉感抜群バーガーバーガーメニュー
・黒毛和牛アボガドチーズバーガー・黒毛和牛エッグバーガー・黒毛和牛Wチーズバーガー・黒毛和牛チーズバーガー・黒毛和牛ハンバーガーアルコールメニュー
・生ビール(ビールサーバー)・コナビール(ハワイ)ドリンクメニュー
・検討中OCOPANOCOPAN・フランクフルト・OCOPANスープ等今、ココでしか食べられない。お好み焼きとパンの間にある懐かし新しい「OCOPAN」メインのメニュー
・OCOPAN・フランクフルト・OCOPANスープアルコールメニュー
・生ビール(ビールサーバー)・ハイボール・レモンサワー・ホットワインドリンクメニュー
・コ ーヒー(ホット/アイス)中華キッチンカー紅秋中華料理元ホテルの料理長が作る本格中華をキッチンカーで味わえる食事メニュー
・焼き小籠包・肉まん・角煮チマキアルコールメニュー
・レモンサワードリンクメニュー
・オレンジ・マンゴージュースブース出店RUN handmadeレジンアクセサリー鉱石・宇宙・魔法雑貨やアリスの世界観など…自分の好きを色々なカタチでレジンアクセサリーにしています。久伊豆神社の孔雀に合わせ、孔雀カラー作品、孔雀デザインなど、お気に入りをみつけてもらえたら嬉しいです。また、お子様から大人の方まで楽しめる200円くじもご用意してお待ちしております♪孔雀カラー・孔雀形レジンアクセサリーなないろcafeサンキャッチャーワークショップ虹と光のラッキーアイテム『サンキャッチャー』。風水っぽく窓辺に飾ったり、ゆれる光のアクセサリーとしてチャームやペンダントがおすすめです。太陽にあたると虹のカケラを無数に生み出すので別名レインボーメーカーとも。虹は幸運を呼ぶと云われますよね。ワークショップは、救邪苦キャンドルナイトにちなんで孔雀パーツを使ったサンキャッチャーが作れます。(天候状況により作品販売のみの場合もあります)孔雀カラー・孔雀パーツなどSourire ー鍵編み屋さんー毛糸小物・ヘアアクセサリー鍵編みハンドメイドの作品を販売してますSourireの作品で笑顔が増えたらいいな…お話好きなので、お時間があれば是非お話ししに来てください(*´▽`)花の模様のヘアアクセサリーコグマ工房トントン型染めお好きな型と色を組み合わせて世界にひとつだけの模様を、本格的な刷り込み刷毛を使って布小物に型染めをします。曼荼羅柄を孔雀の羽に見立てて孔雀カラーに糸かけ彩奏〜sara〜カラフルペンダントを作ろう❣️小さなお子様も楽しめるカラフルなゴムかけアートと可愛い糸かけ曼荼羅の体験出来ます。作り終わったらペンダントや壁掛けにして楽しめます🎶孔雀の糸かけアートの展示、作品やキットの販売をするので、是非遊びに来てね。孔雀の糸かけアート作品を展示茶屋辻お茶販売日が落ちると寒さがまだまだ身に沁みますね…!今回は主に、温かくて美味しいお茶をお持ちします。日本茶カフェオタクの店主が、2024年の旅ので出会った各地のお茶をテーマに、いくつかセレクトしてお淹れいたします。来店のタイミングでシークレットのお茶が出てくるかも?ぜひ色々お試しください、お待ちしております!茶屋辻メニュー
・ミルクティー(ホット/アイス)・チャイ(ホット)・モガ茶ラテ・ほうじ茶(ホット/アイス)・煎茶(ホット/アイス)・焙じ茶・ティーバック各種Dining Bar ONEソラチ生ビール・ポップコーン岩槻本町でイタリアンレストランを営んでます。旬の食材や無添加にこだわり季節感のあるメニューで、皆様に満足していただければと思います。ONEメニュー
・岩槻で唯一!ソラチ生ビール・ホットワイン・その他えしかる岩槻&着物部(部活商店)和洋折衷☆着物体験ワークショップ洋服と着物を自由にアレンジし、着て歩いたり写真を撮ることができます。神社でのキャンドルナイトにマッチした、和洋折衷のあなたらしいコーディネイトを楽しんでみませんか?着物に合わせた孔雀の羽の飾りfelicita_ribbonハンドメイドリボンヘアアクセサリー・バッグ初めまして、ヘアアクセサリーや既製品のバッグに装飾としてリボンをつけてます。皆様の生活の一部に少しでも癒しとなりますように。孔雀カラーのリボンを作りますHARU HARUアクセサリー・お子様向け雑貨販売浦和美園中心に活動しておりますハンドメイドショップ HARU...
キラリいわつき -
2025年2月23日・24日 よくばりマルシェ-岩槻のとっても楽しいひなまつり@UHAS | 人間総合科学大学
主なコンテンツ■みどころ350体を超える迫力の「ひな人形の階段飾り」
ひなまつりMusic Fes
作品展示
ハンドメイドマルシェ
健康関連情報満載(測定・体験)■食べどころずらりキッチンカー
フードマルシェ■あそびどころ占い
フリーマーケット
縁日ひなまつりMusic Fes※横スクロールでご覧いただけます。2月23日(日)
2月24日(月・祝)絃友会
さいたま市城北中学校邦楽部yuka
mei to yasuha to takashiMaiky imai
ケサランパサランジョルノストーン
フードマルシェ※横スクロールでご覧いただけます。出店者名
出店場所
出店日
取扱商品efy hawaiian cafe
みどり - D
23・24日
スパムむすび・マラサダPOKE-YA
みどり - D
23・24日
海鮮(加熱済)を使った丼物や軽食Cultivate Coffee
みどり - D
23・24日
ハンドドリップコーヒーりすたーと農業部
みどり - D
23日
スプラウトにんにくパティシエのおやつ
みどり - D
23・24日
ハニーカステラCAFE ALI
みどり -...
キラリいわつき -
JMB Brass Quintet 金管五重奏コンサート-SaCLa ステージ for the future Vol.2@市民会館いわつき
チケット購入はこちら出演者情報トランペット・ホルン・チューバからなる金管五重奏ユニット「JMB Brass Quintet」によるコンサート。クラシックからジャズ・ポップスまで幅広いジャンルの名曲を、金管五重奏の美しい音色でお楽しみください。作曲:J.シュトラウス トリッチ・トラッチ・ポルカ作曲:G.ビゼー 歌劇「カルメン」よりJMBスペシャル ジャズ&ポップスステージ 他※曲目は都合により変更となる場合がございますトランペット:武内 信裕(たけうちのぶひろ) 埼玉県出身。 3歳からピアノ 12歳からホルンを 始め、15歳からトランペットを始める。 洗足学 園音楽大学卒業。 トランペットを奥野儀光、 津 堅直弘、 高橋敦、 杉本正毅の各氏に師事。 霧島 国際音楽祭、 Lieksa Brass Week、...
キラリいわつき -
爆笑 岩槻名人寄席 2025|2025年2月15日(土)@市民会館いわつき
チケット購入はこちら林家三平(はやしやさんぺい)本名:海老名 泰助 (えびな たいすけ)生年月日:昭和45年12月11日出身:東京都台東区根岸「昭和の爆笑王」 初代林家三平の次男、祖父は七代目林家正蔵。中央大学国際経済学科入学後、平成2年に林家いっ平として落語家の修業に入る。平成21年3月下席より 二代 林家三平 襲名平成21年3月8日 両国国技館 「日本全国感謝の会」 にて林家三平襲名現 「ねぎし三平堂」 堂長、 徳島県美馬市観光大使東京五輪パラ応援大使中友会会長 (中国大使館認可)ナイツ (ないつ)塙宣之(はなわのぶゆき)土屋伸之 (つちやのぶゆき)2001年ボケの塙と、ツッコミの土屋にて活動開始。 内海桂子の弟子として活動。漫才協会、 落語芸術協会、 三遊亭小遊三一門として寄席でも活躍中!漫才新人大賞受賞(2003)お笑いホープ大賞・NHK新人演芸大賞演芸部門大賞(2008)「M-1グランプリ」 決勝進出 (2008~2010)「THE MANZAI 2011」...
キラリいわつき -
福がくるくる万福マルシェ 2025|2025年1月25日(土)11時スタート!
イベント概要まだまだ正月気分で行こう!今年の万福マルシェは「福」をキーワードに関連コンテンツをご用意しています。楽しくて美味しいマルシェを楽しんでください!万福マルシェに出店しているお店(岩槻モール・クレセントモール)で購入すると500円ごとに「サンキューカード2025」がもらえます。「サンキューカード2025」2枚で1回、ハズレ無しの「ガラポン抽選会」を1回まわせます!万福マルシェで余ったサンキューカードは7月にワッツで行われる大抽選会でもご利用頂けます。2月~6月までのストリートマルシェでもサンキューカードをもらえますのでマルシェの企画で使うもよし!大抽選会に取っておくもよしです!・-・-・-・-・-・-・-・WATSUクレセントモール(外)・-・-・-・-・-・-・-・🔸お餅つき体験開催時間は11時、12時、13時の3回を予定(予定変更の場合があります)。大人も子供も体験可。今回お餅の販売はございません。お間違いの無いようにお気をつけください。🔸毎年大好評の「どうろにおえかき」も開催予定です。🔸実際に食べて納得♪ 美味しいキッチンカーさん8台集結🔸ハウオリマーケットさんによるベーゴマ遊びやスマートボールなどの子供縁日開催!🔸部活商店・ゲーム部 with つきぐるみ(岩槻スゴロクを来場者とつくって遊ぶ)🔸部活商店・よりあい同好会/やさい部(野菜釣り・野菜クイズ・野菜販売)🔸ガラポン抽選会の賞品が余ったらじゃんけん大会で大放出しちゃいます!(15:30頃 外のWe're!ブース付近で予定)・-・-・-・-・-・-・ワッツ東館1階 岩槻モール・-・-・-・-・-・-・🔸手相鑑定師リサちんによる「手相鑑定」 15分 2000円より🔸筆文字メッセージで言葉の贈り物「おひさまよしみ」さん🔸枡にはんこを押して来福アイテム「消しゴムはんこ花日和」さん🔸アミコさんによる水引ワークショップ「ねこちゃんのブローチを作ろう」🔸RUNハンドメイドさんの大人気200円くじ&レジン・ドール服販売🔸部活商店・ミニチュアクラフト部(ミニチュアのパン&スイーツのワークショップ)🔸部活商店・短歌部(短歌を詠んで栞をつくろう!・歌集販売)🔸部活商店・茶道文化研究部 with FRUOR(茶道文化の紹介・一輪挿しワークショップ)🔸部活商店・着物部 with えしかる岩槻(着物を着て楽しむ時間の提供)🔸部活商店・古書古書珈琲(おすすめの古本の販売)🔸万福おみくじで2025年の運気チェック♪ガラポン大抽選会ガラポン抽選会の景品は下に表示されている以外にもございます。当日抽選会場に並べてありますのでお好きなものを選んでください。サンキューカードについて万福マルシェに出店しているお店でお買い物やワークショップをすると500円ごとに「サンキューカード2025」を1枚もらえます。「サンキューカード2025」2枚でガラポン大抽選会のガラガラを1回まわせます。ワッツストリートマルシェとWe’re!主催イベントで使用可能なカードになります。
「サンキューカード2025」で企画の特典が受けられたりします。
ワッツで行われる「夏の大抽選会(7月)」と「歳末大抽選会(12月)」にもご利用頂けます。
毎年1月にサンキューカードのカラーが変わり12月の歳末大抽選会を最後に有効期限が切れます。
サンキューカード500(紺色)は万福マルシェでは使用できません。2025年7月にワッツで開催される「夏の大抽選会」のみで使用可能です。2枚で1回抽選に参加が出来ます。「夏の大抽選会」はサンキューカード2025との併用も可能です。キッチンカーパティシエのおやつクレープ・ベビーカステラ・ドリンク類こんにちは!極上生クリームといえば【パティシエのおやつ】で決まり!冷凍生クリームは使わない!!クリームを厳選し、こだわりのレシピで作った口溶けなめらかな極上クリームをたっぷり使用しています。もちもちクレープ生地との相性は抜群!他では味わえない絶品クレープをお届け致します!ベビーカステラも一度食べたらやみつき!生クリームと一緒に食べたら止まらない!是非ご賞味くださいね♡キッチンカー スズナリたい焼き・ドリンク・汁物まねきねこの型はオリジナルで、表面の小判には大吉を印字。「福来るにゃん!」のキャッチフレーズのように、購入してくださったお客様が幸せになって欲しいという気持ちを込めました。是非、ご賞味ください。團五郎玄米だんご埼玉県産玄米100%の創作団子キッチンカーです。炊き上げた玄米を店頭で炭火焼きにした、香ばしく柔らかい食感が特徴の栄養満点団子です。"みたらし"や"あんこ"といった定番はもちろん、豚バラ肉をくるくる巻いた一番人気の"肉巻き玄米だんご"や、寒い日に温まる特製の"おしるこ"もご用意しています。うみとかぜ牛タンシチュー・焼きそば・わたあめ岩槻、上尾などを中心に営業しております。Umi to Kaze 海と風です😊
岩槻の伝統野菜、岩槻ねぎを使った焼きそばなど地産地消を目指したメニュー作りと子供達にも大人気のカラフルわたあめなどを販売致しております。この時期のイベント限定の牛タンシチューは3日煮込んで柔らかく仕上げてあります。ny's石窯ピザ・ワンハンドピザ・ドリンク国産小麦使用の自家製生地を500度の石窯で焼き上げます。食べやすいワンハンドサイズなどのピザもご用意しております。背脂まぜそば まぜりゃんせまぜそば背脂好きが始めた背脂チャッチャ系まぜそばのキッチンカーです!甘みがあり、臭みのない上品なひたちこめ豚A5ランクの背脂を使用したまぜそばです!背脂が苦手な方も是非!糀Stand Vikko糀ドリンク・糀フード『国花は桜、国鳥は雉、国菌は米糀』〜移動式甘酒ドリンク専門店〜
当店は、日本に古くから愛飲されている米糀に特化した移動販売です。糀をより身近に。より美味しく。より意識的に。を根底に様々な米糀のオリジナルドリンクを提供しております。BENTO KURAカレーライス販売【こころもおなかも満たされるお弁当をお届けします】私たちは家族で手がける手作り弁当のキッチンカーです。40年以上飲食業に携わり、定食屋を営んできた父が腕を振います。今回は当店イチオシのトロトロ牛すじカレーをはじめ、カレーライスの販売とドリンクを販売いたします。ぜひご賞味ください。ブース出店者(ワッツ東館1階)おもしろ手相鑑定師リサちん手相鑑定 人生アドバイスこんにちは!私は全国をまわる手相鑑定師、研究家リサちんです。あなたの手のひらには、今の頑張り、才能、未来への地図が書いてあります。さぁ明日からの人生変えてみませんか?消しゴムはんこ花日和消しゴムはんこワークショップ・販売自由にモノづくりできる楽しさを伝えたい!!たくさんの消しゴムはんこなら好きな消しゴムはんこを選んで、好きな色で好きな場所に押して、オリジナルのモノづくりができます🎶今回豆まきにぴったりなヒノキの枡をらお作りいだだけます!その他、ハンカチや巾着、コースター、季節にぴったりな消しゴムはんこをご用意します!どんな作品ができるかは十人十色!消しゴムはんこをたくさんお持ちしますので、たくさん捺して、世界にひとつのモノづくりをしてくださいね!その他、消しゴムはんこの販売をいたします!RUNハンドメイドレジン&ドール服2025年RUN最初のマルシェです♪縁起のよい富士山をレジンで作りました。蓄光の作品も多数取り揃え、色々なアイテムでお出かけをちょっと楽しく…お気に入りをみつけてもらえたら嬉しいです。200円くじ引きもお楽しみいただけます♪ また、母(kimiko)が作るドール服も一緒に販売しています。色々なサイズを取り揃えてお待ちしております。是非万福マルシェで一緒に福を招きましょう!amico水引アクセサリー・水引雑貨日本伝統の水引を現代風にアレンジしています。お耳に負担がかからないイヤリング、ピアスをお試しください。ワークショップは「ねこちゃんのブローチを作ろう」をやらせていただきます。皆さまのご参加お待ちしています。是非 この機会に水引に触れてみませんか?おひさま☀️よしみ筆文字メッセージ筆文字メッセージ。世界にひとつだけの言葉の贈り物。目を見てインスピレーションで言葉を贈ります。今ご自分へ言葉を贈りたい方大切な方へ言葉を贈りたい方ほんわかほっこり癒しをお届けします。いらっしゃらない方はお写真を拝見して書かせていただきます。部活商店コラボ企画自分の好きな、やってみたいことをやってみる「楽しい」でつながる仲間がいれば世界は広がり、日常が輝いていく。年齢や所属をこえた「部活動」ができる場。「小さな商い」にもチャレンジできる場。
それが「部活商店」です。
誰とも共有できずにいた趣味や、置きざりになっていたほのかな夢、おしゃべりの中ででてきたアイデアなどをこの「部活商店」で実現してみませんか?
私たち「株式会社なかにわBASE」が応援します!主催・協力出店ハウオリマーケットベーゴマ・レジンベー・子供向けWS等川口市から来ました!ハウオリマーケットと申します。 私たちは地元川口市でイベント開催や出張WS・地域活性活動を行っています。 今回は、キューポラの街・川口といえば!のベーゴマや、ベーゴマをヒントに誕生した「レジンベー」、ハンドメイド雑貨の販売に、みんな大好き☆こども縁日「スマートボール」をお持ちします。景品沢山用意していきますので、運試ししてみてください!大人も子供も楽しめます☆We're!餅つき体験・どうろにおえかき・おみくじお餅つき体験開催時間は11時、12時、13時の3回を予定(予定変更の場合があります)。大人も子供も体験可。今回お餅の販売はございません。お間違いの無いようにお気をつけください。
毎年大好評の「どうろにおえかき」も開催予定です。
万福おみくじで2025年の運気チェック♪(岩槻モール)
ガラポン抽選会の賞品が余ったらじゃんけん大会で大放出しちゃいます!(15:30頃 外のWe're!ブース付近で予定)インフォメーション日時
2025年1月25日(土)11:00~16:00会場WATSU東館 岩槻モール
岩槻駅前WATSU東館1階
岩槻駅東口 WASTUクレセントモール名称
福がくるくる万福マルシェ2025内容ハンドメイド販売(WATSU東館...
キラリいわつき -
栄町通り商店街 2025 新春 もちつき大会|2025年1月11日(日)
餅つき体験みんなで楽しくお餅つきをして美味しいつきたてのお餅を食べよう!販売お餅・鮒又特製クラムチャウダーをシェアキッチンChatoraにて販売いたします。子供の遊び場巨大ジェンガ等、お子様が楽しく遊べるスペースを設置します。栄町通り商友会店舗リスト〜ほっとひといきみんなの商店街~2024年栄町通り商店街をご愛顧頂き誠にありがとうござ いました。地域に愛される商店街を目指し、今年も皆様に喜んで頂けるような商品・サービスをご提供していきたいと思っております。2025年も栄町通り商店街をどうぞ宜しくお願い致します。そして皆様にとって幸多き一年でありますように・・・
栄町通り商店街店舗一同よりATELIER CacheCache美容室
関口青果店Dining Bar ONE飲食店
バーバーフジワラ理容店いわつき温泉ジャンボ銭湯・コインランドリー
鮒又飲食店岩槻タマ接骨院
ベニヤ化粧品店岩槻家守舎シェアキッチン&オフィス
都鮨飲食店魚常商店飲食店
(有)むさしの企画建設業香風アロマ&ハーブショップ
ムサシヤ酒店サカマキ理容店
八百作鮮魚店(株)三栄ガスプロパンガス販売
(株)ヤクルト販売ヤマザキスポーツスポーツ用品販売
インフォメーション日時
2025年1月11日(土) 11時~15時場所
岩槻栄町通り商店街
吉田金物店前
さいたま市岩槻区本町4-2-34
(ChaTora前)駐車場
餅つき会場に駐車場はありません。
駐輪場はございます。共催
栄町通り商友会・岩槻家守舎
〒339-0057 さいたま市岩槻区本町4-1-7
048-756-1738
キラリいわつき -
EL RESTO with 池田雅明&SAYAKA Latin Jazz Concert@岩槻駅東口コミュニティーセンター ミニホール|2025年1月25日(土)
出演インフォメーション内 容
EL RESTO with 池田雅明&SAYAKA Latin Jazz Concert日 時
2025年1月25日(土)
開場13:30 開演14:00チケット
チケットは岩槻駅東口コミュニティセンターのみで販売
全席自由 1,000円 ※未就学不可12月22日(日)~電話にて予約も可能場 所
〒339-0057
さいたま市岩槻区本町3-1-1
岩槻駅東口コミュニティセンター ミニホールアクセス
【電車でお越しの場合】
東武アーバンパークライン(野田線)岩槻駅 東口下車 徒歩1分
【駐車場について】
近隣のコインパーキングをご利用ください。協 力
岩槻Jazz問い合わせ
公益財団法人さいたま市文化振興事業団
岩槻駅東口コミュニティセンター連絡先
048-758-6500
キラリいわつき -
2024.11.29-12.5 第80回 「認知症の初期症状について あなたや家族が認知症に気づくために」- 生涯学習 公開講座-|人間総合科学大学
第80回 生涯学習 講座内容日本は世界有数の長寿国であり、平均寿命は男女とも80歳を超え、人生100年とも言われる時代となりました。そのような中で長生きしても「認知症にだけはなりたくない」といった声が多くあがっています。認知症は病気であり、正しく理解し初期段階において適切に対応できれば、進行を緩やかにし住み慣れた自宅で自分らしく暮らし続けることが可能となります。本講座では、あなたや家族が認知症の初期症状について気づき、正しく対応できる知識を身につけて頂きたいと思います。講座概要日時
2024年11月29日(金) 10:00 ~ 12月5日(木)17:00場所
人間総合科学大学より 映像配信(Youtube)講師
人間総合科学大学
保健医療学部 看護学科
教授
田代 和子料金
無料お申し込み申込みフォームからの申し込みは こちら
メールでの申し込みは以下のアドレスに1~6を記載の上のうえ送信してください。2024年11月 生涯学習公開講座受講希望
氏名
住所
電話番号
参加人数
この講座を知ったきっかけ【お申込み先】records@human.ac.jp申込期限
2024年11月27日(水)お問い合わせ
TEL:048-749-6111(土日、祝日を除く9:00~17:00)
メール : records@human.ac.jp主催
人間総合科学大学協賛
日本心身健康科学会後援
・蓮田市
・さいたま市教育委員会
・さいたま商工会議所
・蓮田市商工会
・大学コンソーシアムさいたま人間総合科学大学日時
〒339-8539埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288ホームページ
https://www.human.ac.jp/電話
048-749-6111メール
records@human.ac.jp人間科学部ヘルスフードサイエンス学科
健康栄養学科
心身健康科学科(通信制)保健医療学部看護学科
リハビリテーション学科 理学療法学専攻
リハビリテーション学科 義肢装具学専攻
キラリいわつき -