“もう一度開催して欲しい”のお声で「批魅鼓」再び
批魅鼓(ひみこ)
『批魅鼓』は1990年1月に結成。個性豊かな若い女性を中心とした和太鼓グループとして第一歩を踏み出す。
6年にわたる地道な活動を経た後、1996年プロの津軽三味線奏者と出会い尺八・篠笛を交えた日本伝統楽器合奏集団『津軽の鼓動』のコラボレーションに参加。
新宿コマ劇場での衝撃的デビューを皮切りに、国内のスポット的演奏活動のみならず、シンガポール、南アフリカ共和国、スペイン、オーストラリア、中国における海外公演も果たし、各国で絶賛を受ける。
2000年に入ると、更なる飛躍を目指しプロの和太鼓奏者である佐藤健作氏、ヒダノ修一氏を師と仰ぎ、和太鼓の音楽的要素を徹底的に学ぶ。
その成果として、2005年及び2010年全日本創作太鼓フェスティバル優勝、同年日本各地から精鋭アマチュアグループが集まる全国太鼓フェスティバルにも出演。そして、2008年0・TA・I・KO響(おたいこひびけ)コンテスト優勝。
また、2010年には監督:山本寛斎、主演:堂本光一のKANSAISUPERSHOW『七人の侍』に太鼓打ち祭り衆としてオファーを受け、新境地において演奏技術だけでなく演技力、表現力をも修得する。2015年11月~12月に開催された国民的アイドルグループ『嵐』のコンサート【ARASHILiveTour2015“Japonism”】5大ドームツアー・ファイナルである東京ドーム公演では和楽器隊メンバーとして当会男性プレーヤーが参加。
3日間で合計16万5千人に和太鼓の魅力を伝える大役を果たしている。
そして、2017年はフラメンコとのコラボレーション出演に取り組み、当公演が文部科学大臣賞にあたる文化庁芸術祭大賞を受賞した。
昨今は自主制作コンサートも手掛け、2008年『批魅鼓!!いかす太鼓天国2008』、2009年『創立20周年記念コンサート』を敢行。
2012年にもさいたま芸術劇場にて第3回となる自主コンサート『新生・批魅鼓出陣!』を開催して活動の枠を拡大中。会員制の音楽鑑賞団体『労音』とのタイアップによるコンサートも過去5回行い、自主コンサートと併せるとこれまでに延べ5千人近くの聴衆を魅了した。
現在の批魅鼓は、弾けるような明るさとパワーを武器に、伝統的な和の表現だけでなく型にとらわれない新しいスタイルにも挑戦し、質の高いアンサンブルを追求。シンプルな音をどこまで表現できるか!!批魅鼓にしかできない演奏で、果てしない進化を目指している。
インフォメーション
開催日 | 2023年6月11日(日) | |
時間 | 開演 15:00(開場 14:00) | |
名称 | 和太鼓・批魅鼓2023『絆』岩槻公演 | |
出演 | 批魅鼓(ひみこ) | |
会場 | さいたま市民会館いわつきホール | |
入場料 リクエスト 特別価格 |
S席 |
|
A席 |
|
|
※3才以下ひざ上鑑賞無料 ※学生は大学生以下 | ||
チケット | チケットに関するお問合せ SaCLaインフォメーションセンター(048-866-4600) インターネット購入 |
|
4月16日~ チケット販売 |
さいたま市民会館いわつき 048-756-5151 |
|
さいたま市文化センター 048-866-3171 |
||
Rai Boc Hall(市民会館おおみや) 048-641-6163 |
||
プラザイースト 048-875-9933 |
||
プラザウエスト 048-858-9080 |
||
西部文化センター 048-625-3851 |
||
宮原コミュニティセンター 048-653-8558 |
||
片柳コミュニティセンター 048-686-8666 |
||
美園コミュニティセンター 048-764-8810 |
||
所在地 | 〒339-0052 さいたま市岩槻区太田3-1-1 |
|
アクセス | ■電車でお越しの方 東武アーバンパークライン岩槻駅より徒歩25分 ■駐車場について 26台 ※駐車場に限りがございますので、公共の交通機関をご利用ください。 |
|
主催 | 公益財団法人さいたま市文化振興事業団 | |
共催 | さいたま市 | |
問合せ先 | さいたま市民会館いわつき 048-756-5151 |
市民会館いわつきよりへご来場される皆さまへのお知らせとお願い
感染症予防対策への取り組み
- 各施設内の空気を入れ替えるため、適宜、換気を実施しております。
- 会館の入口付近に消毒液を設置し、感染及び拡散防止に努めています。
- お客様と接するスタッフにつきましては、マスクを着用して案内、ご対応いたします。
ご来場のお客様へのご協力のお願い
- うがい、手洗い、消毒液利用の励行をお願いいたします。
- マスクの着用など、ご自身で の感染予防対策をお願いいたします。
- 咳やくしゃみなどの症状のある場合は、マスク、ハンカチ、ティッシュ、上着の内側の袖などで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。
公演の実施(中止等)について
- 新型コロナウイルスの感染状況等により、公演 が中止・延期となる場合がございます。