13.5 C
Iwatsuki
2025年11月14日(金曜日)
ホームイベント情報街のイベント歴史に学ぶ埼玉からのお伊勢参り展@岩槻 久伊豆神社|2025年10月5日(日)9:00~16:00 入場無料

歴史に学ぶ埼玉からのお伊勢参り展@岩槻 久伊豆神社|2025年10月5日(日)9:00~16:00 入場無料

岩槻で感じる伊勢のこころ

歴史に学ぶ埼玉からのお伊勢参り展@岩槻 久伊豆神社

歴史に学ぶ 埼玉からのお伊勢参り展-岩槻で感じる伊勢のこころ-

20年に1度の重儀『神宮式年遷宮』は、令和15年秋に向けていよいよ本年より本格的に始まります。
伊勢の神宮への信仰は江戸時代以降全国的に広がり、埼玉・岩槻の人々とも深いつながりで結ばれていました。
久伊豆神社境内にはその証がたくさん残っています。
埼玉にいながらお伊勢さんを感じられる本展に、どうぞお越しください。

  • 神宮写真展 場所/神札所・参集殿・旧社務所
    期間 9月27日(土)~10月5日(日)
    神宮のお祭りや四季が織りなす美しい姿を紹介します。
  • 文化財展示 場所/旧社務所
    平野家文書『天保十年 伊勢道中日記覚』をはじめ当社所蔵資料を展示いたします。
  • 雅楽演奏会 場所/特設舞台
    雅楽の生演奏とともに神宮でも舞われる「蘭陵王」を観覧いただけます。
  • 木遣り唄の披露 場所/特設舞台
    御木曳の際に伊勢の人たちが唄う「木遣り唄」を披露します。
  • 講演「埼玉からのお伊勢参り」 場所/旧社務所
    講師小林威朗氏(越谷久伊豆神社禰宜・國學院大學兼任講師)
    貴重な史料を用いてお伊勢参りの歴史を解説します。
  • 境内ツアー〈要予約〉 場所/境内
    実施時間/9時30分・12時30分
    当社と伊勢にまつわる約40点の文化財をご紹介します。
  • 装束着付け体験 場所/特設舞台
    神宮式年遷宮でも着用する装束を体験いただきます。
  • 人形づくり体験〈要予約〉 場所/特設テント
    実施時間:9時~14時
    費用:各体験500円
    1. 木目込み人形作成体験
    2. 白雲土人形キーホルダー作成体験
    3. 西陣織シャープペン・ボールペン作成体験
  • 伊勢うどん・伊勢茶のふるまい
  • 伊勢名物無料頒布
    ※数量限定となりますので、なくなり次第終了となります。
  • 絶品キッチンカーの出店

うみとかぜ

岩槻、上尾などを中心に営業しております。
Umi to Kaze 海と風です😊

岩槻の伝統野菜、岩槻ねぎを使った焼きそばなど地産地消を目指したメニュー作りと子供達にも大人気のカラフルわたあめなどを販売致しております。

【メニュー】
・岩槻ねぎ塩焼きそば
・特製ソース焼きそば
・フランクフルト
・もつ煮込み
・ふわふわかき氷
・カラフル綿あめ
・生ビール
・ハイボール
・レモンサワー
・ソフトドリンク

※状況により
・きゅうり1本漬け
・ふりふりポテト

BENTO KURA

【こころもおなかも満たされるお弁当をお届けします】
私たちは家族で手がける手作り弁当のキッチンカーです。
40年以上飲食業に携わり、定食屋を営んできた父が腕を振います。

【カレーライス各種】

・牛すじカレー
・トマトチキンカレー
・キーマカレー
・スタミナカレー
・お子さまカレー

【ホットスナック】
・フライドポテト
・鶏の唐揚げ
・バナナあんこ春巻き

【ドリンク】
・コーヒー
・ラッシー
・いちごミルク

だんごのすずめ屋

瓦屋根が目印のキッチンカーでお団子を販売いたします「すずめ屋」と申します。
山形のお米を使ったお団子でやわらかもちもちの食感が味わえます。
定番の味から季節限定の味まで各種ご用意致しますので是非ご賞味くださいませ。

【お団子】
・定番のみたらし
・しょうゆ
・のり
・くろみつきなこ
・あんこ
・ずんだ
・抹茶
・スイートポテトあん
・ソースマヨ

9:00オープニング
9:30装束着付け体験/境内ツアー(要予約
10:30雅楽演奏会
11:00雅楽演奏会 (蘭陵王)
11:30講演
12:30境内ツアー(要予約
13:00雅楽演奏会
13:30装束着付け体験
14:00講演
15:00神宮大麻暦頒布始祭
15:30雅楽演奏会 (蘭陵王)
日時2025年10月5日(日)9:00~16:00
開催会場〒339-0065 さいたま市岩槻区宮町2-6-55
武州岩槻総鎮守 久伊豆神社
開催内容
企画入場無料
アクセス[電車でお越しの場合]
東武アーバンパークライン(野田線)
岩槻駅 東口下車 徒歩15分

[車でお越しの場合]
岩槻インターチェンジより車で約10分
駐車場約100台
主催神社関係文化財を活用する会
共催
後援
資料提供
特別協力
お問い合せ久伊豆神社 社務所 
電話:048-756-0503
キラリいわつき
キラリいわつきhttps://kirari-iwatsuki.com
キラリいわつきはただ岩槻の情報を集めて発信しているサイトではありません。 岩槻で輝いている「人」に注目しています。 キラリいわつきの仲間も岩槻での様々な活動に参加し、岩槻の「今」を体験しています。 「岩槻を想い、岩槻が好きで、岩槻を盛り上げたい」 そのような想いで輝いている人たちを紹介したい。岩槻で今、何が動いているのかを紹介したい。 同じ志を持った方々と岩槻での活動を楽しみたい。 前向きにキラキラと輝いている「人」や「人の集まり」をお届けします。 ご覧ください ⇒ https://kirari-iwatsuki.com/kirari-history/
RELATED ARTICLES

岩槻の天気

Iwatsuki
broken clouds
13.5 ° C
15.6 °
13.3 °
51 %
2.4kmh
84 %
15 °
18 °
18 °
20 °
15 °

フォローお願いします

最近の記事

人気の記事