クレセントモールでイベントを実施する為のステップ
イベントを実施したい日が空いているかスケジュールの確認をする。
「クレセントモールイベント届出書」を作成し岩槻都市振興株式会社に提出。
許可を得られればイベントを開催可能になります。
※飲食を伴う場合は主催の責任において保健所への届け出などが必要となります。
管理会社が審査するものではありません。
※営利目的のみだと道路使用許可がおりない場合が多いとの事。
※添付書類
- 配置図
- 関係書類の許可写し
- その他必要と思われる書類
岩槻都市振興株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区本町3丁目1-1(ワッツ西館3階)
代表電話番号 048-758-7300
FAX番号 048-758-6170
※道路使用許可(マスター)
「提出分」と「控え分」の2部を作成する。
・道路使用許可申請書(2部)
・クレセントモールイベント届出書(2部)
・開催場所が分かる地図(2部)
・会場レイアウト図(2部)
・イベントチラシがあれば添付(2部:マスターのみ)
※キッチンカー4台の場合
・道路全体の使用許可(マスター) 手数料:2,500円
・キッチンカー(車1台ごとに)
手数料:2,500円×4台=10,000円
合計:12,500円 警察署で書類申請時に手数料を支払う
また書類もマスターの他に車1台ごとにマスターと同じように2部ずつ作成する。
※道路の分だけ借りれば良いは間違い。道路分と個々の車分の費用(手数料)が発生します。
- 道路を使用したい日の初日を起算として7日(土日祝日及び12月29日から1月3日を除く)以上前に申請してください。
- 申請受理後から許可証の交付までにおおむね7日間(土日祝日及び12月29日から1月3日を除く)程度かかります。
- 岩槻警察署(道路使用許可の申請は平日のみ)
- 道路使用許可は電子申請も可能ですが複雑すぎて難しいのでWe’re!やストリートマルシェは岩槻警察署に直接申請しています。
住所:〒339-0061 さいたま市岩槻区大字岩槻5106番地
電話:048-757-0110
飲食ブースでの調理がある場合、保健所への「臨時出店届」や「さいたま市の営業許可(5年間有効・申請手数料あり)」などの申請が必要です。
調理のありなしで届け出の内容は異なります。取得後に管理会社の岩槻都市振興へコピーを提出。
※調理・・・火を使ったりは当然調理ですが現場で「よそったり」「詰めたり」する行為も調理になります。
※消費期限が1週間以内のものを扱う場合は保健所への届け出が必要。
キッチンカーや火を伴うテント出店の場合は「露店等の開設届出書」が必要でイベント当日に消防署の立ち合い検査が行われます。
こちらはさいたま市の電子申請・届出サービスが便利です。
施設の電気を利用したい場合は施設を管理している岩槻都市振興株式会社へ事前に相談。
すぐに電気が利用できる状態にないので当日に電気を使用したいとなっても難しいです。
電気の利用料金も高くなってきているので使わない方向で検討した方が無難です。
物販を伴うイベント(マルシェなど)の場合、クレセントモールでは音楽ステージをマルシェ主催と異なる団体が運営していたとしても同じイベントとみなされ著作権のある楽曲の使用、または演奏の場合はJASRACへの申請が必要になります。
いろいろと細かいルールがあるので詳しくは日本音楽著作権協会 大宮支部にお問い合わせください。
一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)
大宮支部
TEL:048-643-5461
FAX:048-643-3567
Email:omiya@jasrac.or.jp
任意になりますがイベントを行う場合はすべて自己責任となります。
イベント保険への加入はしておいた方が安心かと思います。
クレセントモールで企画もなくマルシェなどを行ってもなかなか人は集まりません。
「開催するイベントに来る意味」
を作り出すことが大切かなと思います。魅力ある企画を打ち出してください。
消防署の立ち合い検査が行われます。
事前に管轄の消防署より連絡があり当日の段取りをしておきます。
消防車を停めるスペースは管理会社の岩槻都市振興株式会社に確認してください。
クレセントモールは岩槻駅東口おりてすぐ
ここまでは準備段階 イベント周知の為の宣伝が大切
岩槻駅東口にある「クレセントモール」
私たちWe’re!やストリートマルシェは毎回この作業を行って準備をしています。
しかしここまではまだ準備でしかありません。
ここからイベントの周知の為に
- ポスターやチラシの制作
- PR動画の制作
- 各媒体にイベントを登録
- メディア媒体に連絡
- 出店者様へのアナウンス資料作成
- ホームページやSNSでイベント告知
- 各所ポスターやチラシの掲示許可
などなどいろいろとやる事が出てきます。